オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2019年05月06日

第三回上町ガレージ伊勢サーフトリップ

久々の投稿となります。忙しいを理由になまけ放題。
やっぱりまだまだ何もできませんがみんなで行くサーフトリップは面白い。無茶苦茶寒くて初日2時間で年長者3人はアウト。しかし夜の焼き肉は岸和田の名店焼き肉の正の塩ハラミ、ヘレ肉で撃沈。うますぎ&伊勢在住のミュージシャンはっしゃんのソロライブでみんな最高に感激。
超幸せな時間でした。






帰りは待望の待望の予約していた。東山物産。本間にうまいっ!私は欲張りゆえに特上オオモリハーフ、ビールを追加で5780円財布には厳しいことになりましたが旨すぎるのでよしとしましょう。

まあ今回も笑いすぎ、腹筋を鍛えた数日間でした。  

Posted by 宮崎芳信 at 12:09Comments(0)

2018年10月20日

平日の岸和田商店街…ちょっと寂しいです。しかし…


でも、少ないながら私たちの気持ちを分かってくれるいい店もあります。いつも私たちがミーティング&打ち合わせ飲みにお邪魔する雅味さん
ここは超気さくなおかみさんがやっている埋もれてはいけないおばんざい屋さん!私たち親父や腹をすかせた若者がおふくろの味を求めてやってくるありがた~いお店。おいしいものがカウンターにズラリ!




このてっちゃんの野菜炒めもニンニクたっぷりでバカウマ~
このモツ焼うどんは雅味の名物これを食わんと帰れません~!
まあ、皆さんも岸和田祭りが終わってちょっと静かな岸和田商店街へ来てみては?まだまだコアなお店もありますよ~ニコニコ  

Posted by 宮崎芳信 at 20:19Comments(0)

2018年10月04日

第3回UEMACHI GARAGEサーフトリップ 国府

今回は大阪のサウススウェルさん開催のボード試乗会!憧れのクリステンソンや女子、初心者を中心に人気炸裂のキャッチサーフ乗り放題。
私は今回も何もできず復活の兆しすら見えずただビールを呑んではウトウトの繰り返しでした。いやーでもみんなで行く波乗りは楽しい~!



  

Posted by 宮崎芳信 at 22:28Comments(0)

2018年10月04日

祭りあとにて…楽作あとの二次会


一つ下の彼らとショット。楽しいものです。
今年の曳行責任者と。彼こそが日本女子中学ソフトボール部のあこがれ、岸城中学の女子ソフトボール部を日本一にした名コーチ!なんと去年にに続き今年も優勝。考えられません!トータルで三回日本一になっています。
夜は自営業の水産会社を経営し昼はソフトボールのコーチ、そしてつい先日まで私たち与太者をひとまとめにする曳行責任者!!この一年はろくに睡眠をとれなかったそうで。 特に寄り合い時期は私たちと夜中までノンアルで付き合い、ホンの少し寝て仕事にと恐ろしい体力&腹の座ったところは感心を通り越して怖くなりました。年下ながら数の少ない私の尊敬する人物です。
まあともあれ私たちの祭りは終わりました。マジ疲れました。また来年…  

Posted by 宮崎芳信 at 22:18Comments(0)

2018年10月03日

遅くなりましたが旧市岸和田祭りも終わり…山手の祭りが始まります。

台風~岸和田祭り~また台風と慌しい時期が過ぎやっと落ち着いたので…
去年、今年と一つ年下のみんなと協力して終わった筆頭2年間。皆さんお疲れさまでした。


僕たちの祭りは終わりました。
今度はリラックス気分で他の祭りの見物としましょうか~!(笑)  

Posted by 宮崎芳信 at 22:22Comments(0)

2018年08月27日

三重県水生昆虫&天然黒メダカ採集


まだまだこんな池もあります。めちゃくちゃえーとこです。



タガメ、クロゲンゴロウ、ミズカマキリゲットだぜィ!!クロメダカはおりすぎて写すのがめんどくさかった位居ました。  

Posted by 宮崎芳信 at 22:09Comments(0)

2018年08月23日

今年はイシガメ!


今年はイシガメの昨日孵化した子供たち。右手の小さいやつは7.8産卵分で何故か小さい。去年の孵化した奴らは一回り大きくなって餌喰いまくり。
もちろんスッポンもいます。まだ赤ちゃんですがなんとかこの暑さをのりきってくれよ~  

Posted by 宮崎芳信 at 18:08Comments(0)

2018年08月15日

8.14第二回UEMACHIGARAGE伊勢国府の浜サーフトリップ



今回は伊勢。国府の浜。波は朝イチは腰あたり。波はまずまず私は相変わらずもう一つ。
みんなが海に入ったため波乗り画像はありません。

しかし食事画像はあります。
ここ川うめは創業天保元年!最近食べたウナギの中でもピカ一!まあ~うまいうまい!カリッと焼けて中はフワフワジューシーたれも深みがあって激烈ウマイ!みんな超大満足。本当にうまい店でまだあと一つは楽勝で食えますね。



次はところ変わって赤福。時期の物を食おうぜということで赤福氷。初めて食べました。デザートにピッタリホンマにうまい。汗吹っ飛びすっきり。



次は次回のキャンプ予定地の候補地探しをしながら温泉へ

最後は締めのお気に入りの焼肉店で決まり!



しかし親父たちが本気で遊ぶと本当に楽しいなと思える第二回UEMACHIGARAGEでした。
次回もご期待あれ!  

Posted by 宮崎芳信 at 12:03Comments(0)

2018年08月12日

いざ!ハッカ油の虫よけスプレー作ります!


ハッカ油入れすぎて眼がシバシバしました。叫び  

Posted by 宮崎芳信 at 09:36Comments(0)

2018年08月05日

いや~、今日も暑かったですねぇ~


今日は朝から泉佐野の上瓦屋で水道漏水の調査。暑すぎて横の池を眺めてたらウチワヤンマ発見!


そういえば子供のころギンヤンマを捕るのに地獄の黙示録のワンシーンのように池につかりながら水草にとまっているオスメスのペアをよく捕ってたなあ。今思えばゴミだらけのあんな汚い池によく入ったもんやと感心しますわ。欲とは恐ろしいもんやなぁ。(笑)  

Posted by 宮崎芳信 at 19:09Comments(0)